HOME > 目的別保険相談 > 不注意による天ぷら火災は、火災保険で補償されますか?
火災保険は、契約者の重大な過失が原因の火災は補償されないと聞きました。
不注意による天ぷら火災は、重大な過失に当たりますか?
火災に遭遇したにも関わらず、火災保険から保険金が支払われないケースがあります。
これを「免責事由」などといい、次のようなケースが該当します。
・契約者、またはその同居の親族などによる故意や、法令違反、重大な過失によって生じた損害
・地震や噴火によって生じた火災による損害(地震や噴火に起因する火災は地震保険で補償されます。)
ご質問の例では、不注意による天ぷら火災が「重大な過失」に該当するかどうかが焦点となります。
過去の判例では、ガスコンロにてんぷら油の入った鍋をかけたままその場を離れて火災となったケースが、「重大な過失」に認定されたことがあります。
しかし、必ずしもすべてのケースが「重大な過失」に該当するわけではなく、「火災に至る状況を総合的にみたうえで、保険金の支払い対象になるのか判断する」と解釈するのが一般的です。
万が一、重大な過失と判定されれば、失火法も適用されず隣家への延焼などの賠償責任も問われる可能性があります。
キッチンで火を使う場合には、火災を招かないように配慮することが必要です。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright©
保険相談 見直し.jp - いわき | トータル保険プランニング All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計